2013年07月15日
OTOKO CAMP
かーちゃんが連休ずっと仕事・・・
ということで、初の男キャンプ
ANN(♀)も今回は留守番
8時半に出発し、ふもとっぱらへ・・・
9時過ぎに到着
でもなにやら雰囲気がおかしい・・・
取り敢えず、受付にいくと、
おねーさんが、『今日はイベントなので臨時サイトのみになりますが・・・』
うそ・・・?!
『やめます。。。』
どうしよう・・・
ジャンボリーは早々に予約締め切ってるし・・・ 田貫湖も混雑してんだろうなぁ。。。
仕方なく、本栖湖へ向かう
あ~ぁ、こんなことならカヤック積んどけばよかったぁと後悔しながら一路本栖へ

混雑してるのかぁ・・・と思いきや意外に空いてる
ということで、初の男キャンプ
ANN(♀)も今回は留守番
8時半に出発し、ふもとっぱらへ・・・
9時過ぎに到着
でもなにやら雰囲気がおかしい・・・
取り敢えず、受付にいくと、
おねーさんが、『今日はイベントなので臨時サイトのみになりますが・・・』
うそ・・・?!
『やめます。。。』
どうしよう・・・
ジャンボリーは早々に予約締め切ってるし・・・ 田貫湖も混雑してんだろうなぁ。。。
仕方なく、本栖湖へ向かう
あ~ぁ、こんなことならカヤック積んどけばよかったぁと後悔しながら一路本栖へ
混雑してるのかぁ・・・と思いきや意外に空いてる
比較的平らな場所を見つけて設営開始
ひっさしぶりのモールーム

MSR MO ROOM 3P
親子3人にちょうどいい広さ
タープもお手軽に

HILBERG UL10

設営が終わると、うるさいかーちゃんもいないものだから、もうやりたいホーダイ

マンガよんだり、ゲームしたり、もうダラダラ全開
とーちゃんもビール飲んで昼寝しようかぁ・・・と思ったら、
『湖行こうよぉ~』
うっせーなぁ! 少し寝かせろー!!!』とは言えず、仕方なく湖へ。。。



もう服もビショ濡れ。。。
ボォ~と眺めていたけど、なんか幸せな気分になりました

対岸の浩庵はといえば・・・ 結構混んでるみたい
行かなくてよかったぁ

富士山もなんとか見えたけど、やっぱり晴れた日の富士山がいいなぁ・・・

サイトに戻って夕飯の準備
いつも嫁ちゃんが大体作って、自分たちは食べるだけ・・・
はい、料理できません。。。
なので、簡単に作れる食材を選びーの・・・

ハッシュドポテト on the レタス焼き飯
あっという間に子供たちの胃袋の中に・・・
また満足できないと。。。

厚切りベーコン焼きの・・・

肉を焼きの・・・
ようやく満足してくれました。。。
その後は雨が降ったり止んだり・・・、子供たちは焚火をやるだの、花火をやるだの・・・
雨が止んだところで焚火

子供たちは待ちに待った花火


満足したようで、『寝る!!』だって。。。
いつの間にか自分も落ちてました 笑
翌朝

なんとか天気は回復
のんびりコーヒーでも・・・と思ったら、『腹減ったぁ!!!』って。。。
一服も出来ないまま朝食
もちろん、簡単に・・・

ウィンナー&焼きそば~
朝食、ようやく一服
木漏れ日の中でのコーヒーって美味いですね
チェックアウトは12時(多少遅れても全然問題ないみたい)なので、ゆ~くり片づけ

いつもは全く手伝わないのに、この日は進んで手伝ってくれました!
うれしいね
予定通り、12時少し前にチェックアウト

初の父子キャンプでしたが、男3人、やりたいことして、食べたいもの食べて、寝たい時寝て・・・
たまにはこういのもいいもんですね










おしまい
ひっさしぶりのモールーム
MSR MO ROOM 3P
親子3人にちょうどいい広さ
タープもお手軽に
HILBERG UL10
設営が終わると、うるさいかーちゃんもいないものだから、もうやりたいホーダイ
マンガよんだり、ゲームしたり、もうダラダラ全開
とーちゃんもビール飲んで昼寝しようかぁ・・・と思ったら、
『湖行こうよぉ~』
うっせーなぁ! 少し寝かせろー!!!』とは言えず、仕方なく湖へ。。。
もう服もビショ濡れ。。。
ボォ~と眺めていたけど、なんか幸せな気分になりました
対岸の浩庵はといえば・・・ 結構混んでるみたい
行かなくてよかったぁ
富士山もなんとか見えたけど、やっぱり晴れた日の富士山がいいなぁ・・・
サイトに戻って夕飯の準備
いつも嫁ちゃんが大体作って、自分たちは食べるだけ・・・
はい、料理できません。。。
なので、簡単に作れる食材を選びーの・・・
ハッシュドポテト on the レタス焼き飯
あっという間に子供たちの胃袋の中に・・・
また満足できないと。。。
厚切りベーコン焼きの・・・
肉を焼きの・・・
ようやく満足してくれました。。。
その後は雨が降ったり止んだり・・・、子供たちは焚火をやるだの、花火をやるだの・・・
雨が止んだところで焚火
子供たちは待ちに待った花火
満足したようで、『寝る!!』だって。。。
いつの間にか自分も落ちてました 笑
翌朝
なんとか天気は回復
のんびりコーヒーでも・・・と思ったら、『腹減ったぁ!!!』って。。。
一服も出来ないまま朝食
もちろん、簡単に・・・
ウィンナー&焼きそば~
朝食、ようやく一服
木漏れ日の中でのコーヒーって美味いですね
チェックアウトは12時(多少遅れても全然問題ないみたい)なので、ゆ~くり片づけ
いつもは全く手伝わないのに、この日は進んで手伝ってくれました!
うれしいね
予定通り、12時少し前にチェックアウト
初の父子キャンプでしたが、男3人、やりたいことして、食べたいもの食べて、寝たい時寝て・・・
たまにはこういのもいいもんですね
おしまい
Posted by y@tsu at 19:59 2013年07月15日│Comments(14)
│雑記
To comment
こんばんは!
やっぱり赤HILLとMo Roomの組み合わせはイイ!!鉄板ですな!!
男同士のキャンプお疲れさまでしたー
我が家のキャンプは暑さと湿気との戦いでした
本栖湖涼しそうで本当にウラヤマシイです!!
ウチも湖に家族全員で服着たまま入って涼みたいッス(笑
やっぱり赤HILLとMo Roomの組み合わせはイイ!!鉄板ですな!!
男同士のキャンプお疲れさまでしたー
我が家のキャンプは暑さと湿気との戦いでした
本栖湖涼しそうで本当にウラヤマシイです!!
ウチも湖に家族全員で服着たまま入って涼みたいッス(笑
Posted by toki
at 2013年07月15日 22:39

tokiさん、
おはようございます‼
設営、撤収考えると、この組み合わせが一番楽ですねぇ
モールームはとにかく楽チン‼
やっぱり暑かったんですか・・・
お疲れ様でした ^^;
本栖は雨さえ降らなければ、涼しいのでスゴく快適です‼
是非一度行ってみてください‼
おはようございます‼
設営、撤収考えると、この組み合わせが一番楽ですねぇ
モールームはとにかく楽チン‼
やっぱり暑かったんですか・・・
お疲れ様でした ^^;
本栖は雨さえ降らなければ、涼しいのでスゴく快適です‼
是非一度行ってみてください‼
Posted by y@tsu at 2013年07月16日 07:45
OTOKOキャンプ!
かっこいい響きですね。
どちらかと言うと、「女子会」よりもワクワクする感じ。
ママがいないならいないで
どうにかなるもんですねー
私もキャンプは好きだけど、一人家でお留守番もしてみたい…
夕飯の発想がいいじゃないですか!
斬新で子どもが喜びそう!!
かっこいい響きですね。
どちらかと言うと、「女子会」よりもワクワクする感じ。
ママがいないならいないで
どうにかなるもんですねー
私もキャンプは好きだけど、一人家でお留守番もしてみたい…
夕飯の発想がいいじゃないですか!
斬新で子どもが喜びそう!!
Posted by yukky
at 2013年07月16日 13:38

こんにちわー
涼しげでいーとこですね。
男キャンプってのも楽しそう!
料理、ぜんぜん美味しそうですよ♪
ボクなんか全部コンビニと外食で済ませてしまった。
改めねば(^_^;)
涼しげでいーとこですね。
男キャンプってのも楽しそう!
料理、ぜんぜん美味しそうですよ♪
ボクなんか全部コンビニと外食で済ませてしまった。
改めねば(^_^;)
Posted by gami14
at 2013年07月16日 14:06

yukkyさん、
イイ響きでしょ!!!
最初は心配だったけど、子供たちも結構頑張っちゃうんだよねぇ~
かーちゃんがいないと・・・笑
夕飯はこれでいい??
料理のセンスが全くない!!!ので、これが精いっぱい。。。
もう少しまともな料理が出来るよう修行します。。。^ ^ ;
イイ響きでしょ!!!
最初は心配だったけど、子供たちも結構頑張っちゃうんだよねぇ~
かーちゃんがいないと・・・笑
夕飯はこれでいい??
料理のセンスが全くない!!!ので、これが精いっぱい。。。
もう少しまともな料理が出来るよう修行します。。。^ ^ ;
Posted by y@tsu at 2013年07月16日 20:48
gamiさん、
本栖は涼しかったですよ~
夜はちと寒いくらい・・・
子供たちが寒くないか心配で、結局、結構寝不足気味でした。。。
たまには男キャンプもいいですねぇ
本栖は涼しかったですよ~
夜はちと寒いくらい・・・
子供たちが寒くないか心配で、結局、結構寝不足気味でした。。。
たまには男キャンプもいいですねぇ
Posted by y@tsu at 2013年07月16日 20:55
こん○○は
コメントありがとうございました。
この三連休は我が家も妻が仕事でして、
結局指を加えて息子と市内のキャンプ場に偵察してました。
ふもとっぱら、イベントでしたね♪
ふもとっぱらは地元にいながらもう2年も行ってませんよー。
焼きそば村在住と推測してお気に入りに登録させていただきます!
宜しくメカドック!!(笑)
コメントありがとうございました。
この三連休は我が家も妻が仕事でして、
結局指を加えて息子と市内のキャンプ場に偵察してました。
ふもとっぱら、イベントでしたね♪
ふもとっぱらは地元にいながらもう2年も行ってませんよー。
焼きそば村在住と推測してお気に入りに登録させていただきます!
宜しくメカドック!!(笑)
Posted by woodrich
at 2013年07月18日 20:06

woodrichさん、
おはようございます
よろしくメカドック?!^ ^
ということは同世代???
残念ながらやきそば村の住人ではないんですけど、
限りなく近いです!
ふもとっぱらのイベントはリサーチ不足でした…
もう着いたらビックリでしたよ。。。
リンク貼らしていただきますねー‼
おはようございます
よろしくメカドック?!^ ^
ということは同世代???
残念ながらやきそば村の住人ではないんですけど、
限りなく近いです!
ふもとっぱらのイベントはリサーチ不足でした…
もう着いたらビックリでしたよ。。。
リンク貼らしていただきますねー‼
Posted by y@tsu at 2013年07月19日 07:49
どもっ!
OTOKOキャンプお疲れっしたー!
確かにやりたい放題キャンプになるけど、それが楽しく思い出になるんだろーねー。
OTOKOキャンプお疲れっしたー!
確かにやりたい放題キャンプになるけど、それが楽しく思い出になるんだろーねー。
Posted by オクちゃん at 2013年07月20日 18:05
オクちゃん、
結構、疲れた・・・かも。。。
でも、楽しいよね!!
ホント、やりたい放題だったけど、たまにはいいかもねっ!!
結構、疲れた・・・かも。。。
でも、楽しいよね!!
ホント、やりたい放題だったけど、たまにはいいかもねっ!!
Posted by y@tsu at 2013年07月21日 16:40
こんにちは~!
遅ればせながらのコメントで、すみません^^;
はぁぁぁ...
なんてカッコイイ、キャンプスタイルでしょう。
毎回そればっかですが(笑)本気でそう思ってるんです。
たぶん、どこかでお会い出来ても・・・きっと声掛けられないです(笑)
男ばかりのキャンプもたまにはイイですよね~♪
女子がいるとどうしても気を遣う部分がありますから、
たまにはそうして好きなように過ごすキャンプもイイと思うんです!
正直、うちのパパにもソロででも行ってもらいたいくらい(笑)
色んな経験値が上がるでしょ?
行きたいのは行きたいみたいですが、一人だと心から楽しめないかもって
結局行かないんです^^;
まったくもう~(^^;;
そうそう、本栖湖キャンプ場ってやっぱり涼しいですよね。
夏休み期間は、けっこう混むんでしょうか?
やっぱり本栖湖が大好きなので、浩庵以外でも行きたいなぁと思って^^
ノエルママ
遅ればせながらのコメントで、すみません^^;
はぁぁぁ...
なんてカッコイイ、キャンプスタイルでしょう。
毎回そればっかですが(笑)本気でそう思ってるんです。
たぶん、どこかでお会い出来ても・・・きっと声掛けられないです(笑)
男ばかりのキャンプもたまにはイイですよね~♪
女子がいるとどうしても気を遣う部分がありますから、
たまにはそうして好きなように過ごすキャンプもイイと思うんです!
正直、うちのパパにもソロででも行ってもらいたいくらい(笑)
色んな経験値が上がるでしょ?
行きたいのは行きたいみたいですが、一人だと心から楽しめないかもって
結局行かないんです^^;
まったくもう~(^^;;
そうそう、本栖湖キャンプ場ってやっぱり涼しいですよね。
夏休み期間は、けっこう混むんでしょうか?
やっぱり本栖湖が大好きなので、浩庵以外でも行きたいなぁと思って^^
ノエルママ
Posted by ノエル家
at 2013年07月25日 18:26

こんばんは~!
コメありがとうございまーす!!
ははぁっ!
お褒めにあずかり光栄です!!! 笑
ダメですよ!声掛けてくださいね!!
というより、コーギー発見したら構わず声掛けちゃいますからっ 笑
男ばかりだと全くぜ~んぜn気を使わないのはいいんですけど、
もうメチャクチャです。。。
ソロもしてみたいんですけど、中々踏み切れません・・・
ノエルパパと同じくで、たぶん楽しめないんだろうなぁって思うんですよねぇ
本栖は涼しいですよぉ~
木陰が多いので、タープなくても充分かもしれません!!
しかも意外とお得な値段ですし、何より、トイレ、炊事場がきれいですね!!
決して新しくはないんですけど、おじちゃん、おばちゃんたちがきれいに清掃してくれているので、気持ちよく使えます!!
是非一度行ってみてくださいね!!!
コメありがとうございまーす!!
ははぁっ!
お褒めにあずかり光栄です!!! 笑
ダメですよ!声掛けてくださいね!!
というより、コーギー発見したら構わず声掛けちゃいますからっ 笑
男ばかりだと全くぜ~んぜn気を使わないのはいいんですけど、
もうメチャクチャです。。。
ソロもしてみたいんですけど、中々踏み切れません・・・
ノエルパパと同じくで、たぶん楽しめないんだろうなぁって思うんですよねぇ
本栖は涼しいですよぉ~
木陰が多いので、タープなくても充分かもしれません!!
しかも意外とお得な値段ですし、何より、トイレ、炊事場がきれいですね!!
決して新しくはないんですけど、おじちゃん、おばちゃんたちがきれいに清掃してくれているので、気持ちよく使えます!!
是非一度行ってみてくださいね!!!
Posted by y@tsu at 2013年07月26日 19:49
y@tsu さん こんにちは!
腰はもう大丈夫なのですか~?
テントも小物も いつもお洒落ですね。
素敵な木の家!!!
完成披露楽しみにしております。
腰はもう大丈夫なのですか~?
テントも小物も いつもお洒落ですね。
素敵な木の家!!!
完成披露楽しみにしております。
Posted by a8 at 2013年07月27日 12:28
a8さん、
引っ越し連絡せずすみませんでした。。。
やっぱりナチュログの方が使いやすいですねぇ~
おかげ様で腰は大丈夫です・・・が、重いモノを持つのがコワイです。。。
やっぱり、歳には勝てませんねぇ。。。
家の方は、8月末には完成予定です!!!
でも、子供たちの学校の関係で、来年3月までは引っ越せないんですよ。。。
半年掛けてゆ~っくり引っ越ししてきまーす!!!
引っ越し連絡せずすみませんでした。。。
やっぱりナチュログの方が使いやすいですねぇ~
おかげ様で腰は大丈夫です・・・が、重いモノを持つのがコワイです。。。
やっぱり、歳には勝てませんねぇ。。。
家の方は、8月末には完成予定です!!!
でも、子供たちの学校の関係で、来年3月までは引っ越せないんですよ。。。
半年掛けてゆ~っくり引っ越ししてきまーす!!!
Posted by y@tsu at 2013年07月27日 18:29